Jelly Fish HRがお勧めする、ベトナムで就職・転職をお考えの日本人の方向けの求人です。
事業内容 | 当グループは、1895年に創業し、日本国内では31の関係会社、日本国外では17の国と地域に60以上のオフィスを有しています。日本国内、及び世界各地のグループ全体で、クライアント様の課題解決のためにテレビ、新聞、雑誌、ラジオなどのマス・マーケティングと生活者一人ひとりに働きかけるリレーションシップマーケティングを有機的に組み合わせ、統合的なソリューションを提供する「統合マーケティング・ソリューション」を提供しています。また、クライアントの海外進出が続くグロ―バルの領域では、中国・ASEAN地域を最重要エリアとし、拠点を拡充し、現地でのクライアント支援体制を強化しています。 |
---|
職種 | 営業兼社内マネージメント |
---|
応募資格 | ・広告業界での経験が有る方(PR会社や出版社でも可) ・英語コミュニケーション能力 ・突然の出張(主にハノイ)や急な予定変更などにもフレキシブルに対応できる方 |
---|
仕事内容 | アカウントエグゼクティブとして、広告主(クライアント)の商品やサービスのPRやプロモーション支援を行います。 ・顧客から商品やサービスの特徴・メインターゲット・宣伝費などを詳細にヒアリングし、顧客と共にPR・広告戦略を立案。PR・広告戦略を練るうえでベトナム市場のリサーチ業務は欠かせません。 ・マーケティング、クリエイティブ、メディア、プロモーションといった社内スタッフとの打ち合わせ。企業の作った商品やサービスをPRすることに加え、時には新たな価値観やメッセージを発信していく広告を作成していきます。そのためには社内のプロフェッショナルとの協力は欠かせません。 ・テレビCMなどの広告物の制作には、ディレクターとして様々な方を巻き込み仕事を進めていただきます。 ・テレビなどのマスメディアへの広告だけではなく、野外広告、イベント、Webマーケティングなどマーケティングの手法は多岐にわたります。そのため、入社後は幅広い知識を身につけていただく必要があります。まずは、アシスタントとして上司の仕事を手伝いながら、マーケティングの知識・経験を積んでいただきます。 ・クライアントは誰もが知る大手日系企業です。その会社の商品・サービスがベトナムで拡大できるかどうかの鍵を握る、非常に重要な仕事になります。1社1社とじっくり向き合って、各企業の広告戦略を共に考えていきます。 ※なかなか宣伝広告に対して商品の売り上げが伸びないことや、資料作成やデータ集計の業務が重なり残業が増えることも想定されます。精神的に体力的にタフな人材が求められます。テレビ広告制作などの華やかな部分だけではなく、資料作成などの泥臭い仕事も多い仕事です。 |
---|
勤務地 | ホーチミン |
---|
給与 | 月給2000USD~3000USD(GROSS) |
---|
福利厚生、他 | ・ビザ、ワークパーミット取得補助 ・海外傷害保険会社負担 |
---|
応募方法 | 以下から応募いただければ、弊社スタッフ(日本人)より連絡させていただきます。 |
---|